世界的に有名な建築家 隈研吾(くま けんご)氏デザイン監修の、東所沢にあるおしゃれな角川武蔵野ミュージアム。
こちら、ところざわサクラタウン(角川武蔵野ミュージアムさん)の
本棚劇場
に行った時の写真も投稿しておこうと思います!📕
「シアン展」と同時にこちらにも入場しましたが、本で埋め尽くされた空間自体が芸術作品の様で、凄まじい光景に圧倒されてしまいました!📚#角川武蔵野ミュージアム pic.twitter.com/n06KhXfYb1— がしら@よしのぶ (Brother) (@My_favorite_Bz) June 4, 2023
大きな岩のような印象的な外観、高さ8メートルの本棚劇場と呼ばれる大迫力の空間などで人気のスポットです。
チケットはいくつか種類があり、どれがいいのか迷ってしまいますよね?
今回は、角川武蔵野ミュージアムのチケットの違いは?料金は高いのか?どれがオススメなのかを調査してみたいと思います!
楽天ポイントを貯めている方は、楽天トラベルからのご予約がオススメ!
「スタンダードチケット」の前売り券が購入できます。
→楽天トラベル
角川武蔵野ミュージアムチケットの違いは?
チケットの違いについて見てみましょう。
結論からいうとチケットの違いは、「チケットによって入場可能エリアが変わる」という点です。
▼チケットの種類と入場できるエリアをまとめた表です。
チケットの種類 | 入場できるエリア |
マンガ・ラノベ図書館 | 1F マンガ・ラノベ図書館 |
KCM スタンダードチケット | 1F マンガ・ラノベ図書館 4F 本棚劇場 4F エディットタウン-ブックストリート 4F 荒俣ワンダー秘宝館 4F EDIT&ART ギャラリー |
企画展示(有料) | 4F ワークショップルーム |
企画展示(有料) | 4F 本棚劇場 4F エディットタウン-ブックストリート |
チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命 (平日) |
武蔵野樹林パーク |
チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命 (金土日祝) |
武蔵野樹林パーク |
企画展示(有料) | 3F EJアニメミュージアム |
上記のように、チケットの種類によって、観覧できる展示や、入ることができるスペースが違います。
また、当日券・前売り券によって料金が違うチケットもあります。
チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命のチケットは当日券と前売り券で価格が違います。
(チケットの料金については次の項目「角川武蔵野ミュージアムのチケット料金」でチェックをしてみてくださいね。)
角川武蔵野ミュージアムのチケットの違いは、
- 入場エリアが違う
- 購入日(前売り券・当日券)によって料金が変わる
の2点です。
※4階の「エディットタウン ブックストリート」や「EDIT&ARTギャラリー」で開催される企画展は「スタンダードチケット」で鑑賞することが出来ます。
楽天ポイントを貯めている方は、楽天トラベルからのご予約がオススメです!
こちらでは、「スタンダードチケット」の前売り券を購入できます。
→楽天トラベル
角川武蔵野ミュージアムのチケット料金
角川武蔵野ミュージアムのチケット料金についてまとめてみました。
前売り券(WEBサイトにて購入)
チケットの料金 | 一般 (大学生以上) |
中高生 | 小学生 |
マンガ・ラノベ図書館 | 600円 | 300円 | 200円 |
KCM スタンダードチケット | 1,400円 | 1,200円 | 1,000円 |
チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命 (平日) | 900円 | 600円 | 400円 |
チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命 (金土日祝) | 1,100円 | 700円 | 500円 |
当日券
チケットの料金 | 一般 (大学生以上) |
中高生 | 小学生 |
マンガ・ラノベ図書館 | 600円 | 300円 | 200円 |
KCM スタンダードチケット | 1,400円 | 1,200円 | 1,000円 |
チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命 (平日) | 1,000円 | 700円 | 500円 |
チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命 (金土日祝) | 1,200円 | 800円 | 600円 |
「チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命」のみ前売り券と当日券で料金に違いがあります。
チケット料金が当日券でも変わらないエリアも、土日や祝日は混雑や完売も予想されますので、事前購入がオススメです。
常設展示のほかに、企画展も開催されます。
【7月1日〜11月20日|東所沢】角川武蔵野ミュージアムにて「体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春」が開催https://t.co/sFjWDd2dio
— 東京美術館巡り【公式】 (@tokyoartmuseum) June 11, 2023
体感型で実際に触れて体験できるのはとても貴重ですし、ワクワクしますね♪
エジプトについても学べるので、親子で訪れるのも良さそうですね。
【7月16日まで|東所沢】BLって何?多様なBL作品とその文化の広がりを紹介するユニークな展覧会【角川武蔵野ミュージアム】https://t.co/PomLp2QhjA
— 東京美術館巡り【公式】 (@tokyoartmuseum) June 11, 2023
BLは大人向けの企画展ですが、なかなかめずらしいのではないでしょうか!
他ではみることができない、めったにない展覧会ですね。
角川武蔵野ミュージアムで現在開催中の「ファンゴッホ 僕には世界がこう見える」へ。ゴッホが見た世界を追体験できる日本初の体感型デジタルアート展で、名作が会場の壁や床360度に投影。映像と音楽から没入して楽しめる体験型の展示で、迫力もある素敵な空間だったからぜひ実際に体験してほしいです pic.twitter.com/bqERTSiOrC
— ゆ (@yucafe_e) July 12, 2022
とても話題になったイベントです!
体験型の展示でゴッホの魅力と素敵な空間を感じられる企画でした。
武蔵野ミュージアムでは、上記のような様々なイベント企画展をしています。
そして、企画展の料金はそれぞれの企画展によって異なります。
企画展の料金は1,000くらい〜5,000円を超えるチケットもあります。
グッズ付きで5,000円を超える少し高めの料金になっているチケットもあるので、企画展の料金については公式ホームページなどでチェックしてみて下さいね^^
企画展は「スタンダードチケット」でみることができます。そのスタンダードチケットの前売り券がなんと楽天市場で購入可能!
楽天ポイントがつき、前売り券がさらにお得にゲットできちゃいます!
楽天市場に登録していれば簡単にチケットが買えるのもいいですよね♪
→楽天トラベルで詳細を見てみる
角川武蔵野ミュージアムチケットはどれがオススメ?
自分にはどのチケットが合っているの?と思われてる方に、おすすめチケットをまとめてみました!
スタンダードチケット
- たっぷりと角川武蔵野ミュージアムを味わい尽くしたい方
- 初めて角川武蔵野ミュージアムに行く方
- 4階の「エディットタウン ブックストリート」や「エディット&アートギャラリー」で開催されている企画展を楽しみたい方
こんな方は、あらゆるエリアに入場可能な「スタンダードチケット」がオススメです。
大迫力の本棚劇場はぜひ体感してみたいですよね。
企画展を楽しんでから、本棚劇場や図書館でゆっくりするのもいいかもしれませんね^ ^
楽天ポイントを貯めている方は、楽天トラベルからのご予約がオススメです!
こちらでは、「スタンダードチケット」の前売り券を購入できます。
→楽天トラベル
マンガ・ラノベ図書館
- 日常的に図書館として利用したい方
- 展示は以前見たので今回は図書館だけ利用したい方
- 一人で本をじっくり読みたいという方
ゆっくり図書館で本を楽しみたい方には、「マンガ・ラノベ図書館」チケットがオススメです。
チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命
そんな方は、「チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命」のチケットがオススメです。
「武蔵野樹林パーク」が角川武蔵野ミュージアムと同時オープン。チームラボ作品を常設展示https://t.co/R4rrlStGM8 pic.twitter.com/myCAZvan8M
— 美術手帖 ウェブ版 (@bijutsutecho_) July 30, 2020
「チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命」が常設展示されている、武蔵野樹林パークは、角川武蔵野ミュージアムへ向かう順路にある東所沢公園の中にあります。
園内には常設展示のほかに「武蔵野樹林カフェ」という憩いの場もあり、こちらのデザインもミュージアムと同じく隈研吾氏によるものです。
▼角川武蔵野ミュージアムについての口コミはこちらをチェック!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
エリアごとにチケットが違い、初めての方には少しわかりにくいかもしれませんが、見たい企画展やイベント、行ってみたいエリアからチケットを選んでみてくださいね。
図書館と美術館と博物館の良さを併せ持つ、何時間でも居たくなるような角川武蔵野ミュージアム。ぜひ足を運んでみてください!