日本三大流星群の一つと言われているペルセウス座流星群。毎年7月中旬から流星が出現し、8月の中旬に極大期となります。
夏休み時期と重なることから、注目度も高い流星群です。流れ星をベストなタイミングで見てみたいですよね^^
今回は【ペルセウス座流星群2023】北海道の方角は?ピーク時間や良く見える場所について、調べてみたいと思います!
▼暑い夏の必需品!!熱中症対策にもなるハンディファン!
スマホの充電もできちゃうし、バッテリー残量もみれるのは優秀!
ペルセウス座流星群2023北海道で見える方角は?
北海道でペルセウス座流星群が見える方角はどのあたりなのか、気になりますよね?
結論からいうと、決まった方角はありません!
流星は放射状に空全体に現れるため、いつどこに現れるかは予測がしづらいため、流星を見るためのポイントとしては「視野が広く、空全体を見渡せる場所」ということになります。
また、月明かりで流星が見えづらくなるため、「月を正面にした場所で観測しないこと」も重要なポイントとなります。
流星群は肉眼で見えますが、明かりが多いと観測しづらいので、出来るだけ暗い場所での観測がおすすめです。
ペルセウス座流星群2023北海道ピークの時間帯
ペルセウス座流星群が見られる時期は、7月17日から8月24日頃までとなります。
さらにその中でも、流星が増える極大期は「8月13日前後」となります。
この極大期の時期になると、空が暗い時間帯だと1時間に40個ほどの流星が見られると予想されます。
本日未明北海道で撮影したペルセウス座流星群の流れ星たち。
見頃ピークは本日(8/12)22時頃〜明日朝4時頃。
街中で1時間に数個、暗い空では1時間あたり数十個の流星が。どちらの方角でもいいので、できるだけ広く空を眺めましょう。 pic.twitter.com/rh2gS2eVac— KAGAYA (@KAGAYA_11949) August 12, 2016
また、時間帯は21時頃から流星が出現し始め、ピークは真夜中から空が明るくなり始める頃までが観察しやすい時間帯と予想されます。
ペルセウス座流星群2023北海道のよく見える穴場のおすすめ場所
気候もいい夏の北海道。ペルセウス座流星群がよく見える穴場のオススメ場所をピックアップしてみました!
美瑛町 新栄の丘展望公園
美瑛・【丘のペルセウス座流星群】
と言っても撮れたのは、流星1つ
でも流れていたのは、めちゃくちゃ多かった
(美瑛町・新栄の丘にて過去撮影 )
#美瑛町 #丘 #ペルセウス座流星群#流星 #夜空
#めがね大陸リンケイ堂 #写真好きな人と繋がりたい
#キリトリセカイ #北海道 pic.twitter.com/PC9VJ9vh4N— めがリン太郎 (@megarintarou) April 10, 2023
美瑛の丘を360度見渡せる大パノラマが魅力の展望公園。
駐車場の位置は、周囲から一段高くなった場所となるため、より空が近くに感じるのではないでしょうか?
さえぎるものがない、夕焼けなどでも人気のスポットなだけに、空全体が見え、流星も多く見えるとの情報もあります。
普通車約30台ほどと、バス10台ほどの駐車場もありますが、流星群の時期は混雑も予想されるのでご注意を。
トイレもあるので、長時間滞在しても安心ですね。
住所:北海道上川郡美瑛町美馬牛新栄
営業時間:日の出から日没まで
閉鎖時期:積雪時期
駐車場:普通車30台、バス10台ほど
マイルドセブンの丘
#美瑛 #マイルドセブンの丘 #天の川 #流星群
マイルドセブンの丘シリーズ。
15秒間でも結構写ってました。 https://t.co/zpaZcqc8ps pic.twitter.com/wrOoAcZ8oM— simao (@simao3) August 15, 2016
1978年にマイルドセブンのCM撮影場所となったことで有名になった、雄大な北海道らしい風景を見られる人気観光スポットです。
360度見渡せる大パノラマが広がり、流星群も見やすいと言われています。
きちんとした駐車場はありませんので、道沿いの駐車スペースで路上駐車となります。また、トイレもないので注意が必要ですね。
周辺の麦畑は私有地となるため、マナーを守って流星の観察をするように心がけましょう。
住所:北海道上川郡美瑛町美田
駐車場:路上駐車
上金剛山展望台
#星の降る里 #北海道 #芦別市 🌌
市面積の8割以上を占める豊かな森林が育む澄んだ空気と、周辺を囲む山々が作りだすのは、まさに天然のプラネタリウム⭐️
街灯の少ない静かな芦別の夜は、北国の美しい🌟星🌟を見るのに最適です😍星空を見るならここ👀↓
✔︎滝里湖
✔︎上金剛山展望台
✔︎新城峠 pic.twitter.com/zlobQzP5E6— そらち・デ・ビュー (@sorachi_de_view) August 29, 2022
「星の降る里」と呼ばれている芦別だけあって、満天の星空が楽しめると人気の上金剛山展望台。
標高は314mと高くはありませんが、盆地のため眼下にはさえぎるものがなく絶景も見渡せます。
街灯がなく夜は真っ暗になるため、その分星がきれいに見えますが、展望台までは道が狭いので、対向車が来た場合は気を付けましょう。
トイレがあるのも安心ですが、トイレの場所がわかりづらいとの情報もありました。
住所:芦別市旭町315番
閉鎖時期:積雪時期
駐車場:3台ほど
まとめ
1月に見られる「しぶんぎ座流星群」、12月に見られる「ふたご座流星群」と並んで三大流星群と呼ばれる「ペルセウス座流星群」。その中でもペルセウス座流星群は近年、流れ星が安定してたくさん見られるといわれています。
夏休み時期ということもあり、気候のいい夏の北海道の観光地での天体観測を楽しむのも素敵ですよね。ぜひ参考にしてみてください!