九州最大の規模を誇り、全国12,000社の天満宮の総本宮としても有名な太宰府天満宮。
年間1,000万人の参拝者が訪れる、学問と文化芸術の神様として知られています。
今回は、太宰府天満宮 初詣2024屋台の出店何時から?参拝人数や混雑と駐車場についてご紹介します!
太宰府天満宮 初詣2024の屋台出店は何時から?
大晦日の夜から屋台が出始め、三が日は多くのお店が夜中まで営業をしています。
場所は、西鉄 太宰府駅から太宰府天満宮までの沿道や境内にも屋台が並びます。
昼間だと並んでるだろうなぁと思い夕方行ったんだけど。着いたのが18:30頃で参道のお店がほとんど閉まってて?ん?ってなった。かさの家は「あと5分早ければ よもぎあったのに。」と。それで、よもぎ焼いてるお店で購入。
初詣の太宰府は夜中まで賑やかだからビックリ!人少ないし、暗いし。— (@myayoii) February 25, 2017
ベビーカステラ、はしまき、焼きそば、たこ焼き、チョコバナナ、りんご飴、おでん、からあげ、フランクフルト、お面、くじ引きなど、豊富なラインナップなので、楽しみですね。
4日以降は屋台の営業が少なくなりますが、およそ400m続く太宰府天満宮の参道には、梅ヶ枝餅のお店やカフェ、お土産屋が多く立ち並ぶので、食べ歩きも楽しめますよ!
太宰府天満宮 初詣2024の参拝人数や混雑
普段から混雑している太宰府天満宮ですが、初詣の参拝者数は、約200万人と言われ、大変混み合います。
太宰府天満宮へ続く112号線、75号線、35号線は激混みで、天満宮についてからも長い時間の参拝待ちが予想されます。
とても寒いです。お気を付けて下さい。#太宰府天満宮#太宰府#坂本八幡宮#令和#令和の郷#初詣#渋滞#行列待ち#混雑 pic.twitter.com/ewajiL4bmN— ライオン (@srSIIUGiqD7Wjkb) December 31, 2019
車での参拝は道が渋滞するので時間が読みづらく、公共交通機関での参拝がオススメです。
太宰府天満宮に初詣、夜来たのにまだまだ混雑してるな~~
梅ヶ枝餅は美味しかった~~!! pic.twitter.com/bIzDyuguRK
— スッチーテーラーメイダー&スバリスト (@TaylorMader_331) January 2, 2020
大晦日から元旦にかけてや、三が日は昼も夜も混雑します。ゆっくり参拝したい方は、三が日を過ぎてからの参拝がオススメです。
太宰府天満宮 初詣2024駐車場・アクセス
住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7−1
アクセス
電車:
最寄駅:西鉄太宰府線「太宰府」駅 徒歩6分
バス:
西鉄バス 博多バスターミナル→太宰府
所要時間40分/運賃600円
駐車場
収容台数:普通車850台、大型・マイクロバス26台、バイク15台
営業時間:8:00~17:00
料金:普通車500円、大型バス2,000円、マイクロバス1,300円、バイク250円
(時間料金ではなく、入庫~出庫までの1回の料金)
まとめ
菅原道真公が祀られている全国的に有名な太宰府天満宮は、初詣以外の時期でも参拝客が多い、福岡の人気観光スポットです。
参道にあるスターバックスは、建築家 隈研吾氏がデザインしており、「伝統と現代の融合」がコンセプト。
伝統的な木組み構造のデザインが素敵なので、参拝の際に足を運んでみてはいかがでしょうか?